初心者でもできる自己アフィリエイト(セルフバック)で確実に稼ぐ方法

初心者でも簡単に始められる自己アフィリエイト完全ガイド

この記事でわかること:

自己アフィリエイト(セルフバック)とは?

自己アフィリエイト(セルフバック)とは、通常のアフィリエイトと異なり、自分自身が広告主のサービスや商品を申し込むことで報酬を得られる仕組みです。一般的なアフィリエイトでは、自分のブログや SNS に広告を掲載して他の人に購入してもらうことで報酬が発生しますが、自己アフィリエイトは自分で申し込むだけで報酬がもらえます。

自己アフィリエイトの仕組み図解

自己アフィリエイトの仕組み(出典:エックスサーバー)

通常のアフィリエイトと自己アフィリエイトの違い

項目 通常のアフィリエイト 自己アフィリエイト(セルフバック)
申込者 読者(第三者) 自分自身
報酬の発生条件 読者が商品・サービスを申し込む 自分が商品・サービスを申し込む
集客の必要性 必要(ブログのPVを増やす必要がある) 不要(自分で申し込むだけ)
報酬の安定性 不安定(読者の行動次第) 安定(自分でコントロール可能)

自己アフィリエイトの仕組みと報酬の流れ

自己アフィリエイト(セルフバック)の仕組みは非常にシンプルです。

自己アフィリエイトの仕組み図解

自己アフィリエイトの報酬発生の流れ(出典:ゆかブログ)

  1. ASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)に会員登録する
  2. セルフバック(自己アフィリエイト)対象の商品やサービスを探す
  3. 対象商品・サービスの専用リンクから自分で申し込む
  4. 申込が承認されると報酬が発生する
  5. 報酬が指定の銀行口座に振り込まれる

ポイント

自己アフィリエイトは、自分が本当に使いたいと思うサービスや商品を見つけることができれば、実質割引価格で利用できることになります。例えば10,000円のサービスに申し込み、5,000円の報酬が得られれば、実質5,000円でそのサービスを利用できることになります。

自己アフィリエイトの始め方(ステップバイステップ)

1. ASPに登録する

まずはASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)に登録します。自己アフィリエイトで人気のASPには以下のものがあります:

初心者の方は、まずA8.netに登録することをおすすめします。案件数が多く、サポートも充実しています。

2. セルフバック(自己アフィリエイト)案件を探す

ASPに登録したら、セルフバック対応の案件を探します。

セルフバックの案件検索画面

セルフバック案件の検索画面(出典:カラフルボックス)

例えば、A8.netでは「セルフバック」というメニューから対象案件を探すことができます。案件を選ぶ際は以下の点に注意しましょう:

3. 案件に申し込む

気に入った案件が見つかったら、専用のセルフバックリンクから申し込みます。この時、ブラウザのCookieが有効になっていることを確認しましょう。また、他のアフィリエイトリンクからの遷移や別サイトからの流入があると、正しく成果が計測されない場合があります。

セルフバック申込み画面

セルフバック申込みの流れ(出典:カラフルボックス)

4. 承認・報酬獲得を待つ

申し込みが完了したら、成果が承認されるのを待ちます。案件によって承認までの期間は異なりますが、一般的に1週間〜2ヶ月程度かかります。特にクレジットカードの発行や証券口座の開設などは審査期間が必要なため、承認までに時間がかかる場合があります。

成果が承認されると、ASPの管理画面で確認できます。最終的に報酬は、各ASPの規定に従って指定の銀行口座に振り込まれます(多くの場合、月1回の振込)。

ASPごとの具体的なおすすめ案件

それぞれのASPで利用できる具体的なおすすめ案件をご紹介します。初心者の方でも申し込みやすく、高額報酬が期待できる案件を厳選しました。

A8.net(エーハチネット)のおすすめ案件

■クレジットカード系

  • 楽天カード:約10,000円(カード発行だけで報酬発生)
  • イオンカード:約5,000円〜7,000円(キャンペーン時期により変動)
  • リクルートカード:約6,000円〜10,000円(発行だけで報酬発生)
  • PayPayカード:約8,000円(発行完了で報酬発生)

■FX・証券口座系

  • DMM FX:約15,000円〜20,000円(口座開設+1万円入金+取引1回)
  • 楽天証券:約10,000円(口座開設+入金)
  • SBI証券:約8,000円(口座開設+入金)

■サブスクリプション系

  • Hulu:約1,500円〜3,000円(無料トライアル登録)
  • U-NEXT:約2,000円〜4,000円(無料トライアル登録)
  • Amazon Music Unlimited:約1,000円〜2,000円(無料トライアル)

注意点:A8.netのセルフバックでは、Cookie設定を必ずオンにしてから申し込むようにしてください。また、申し込み前にアフィリエイトリンクを経由している場合、成果が正しく計測されないことがあります。

afb(アフィビー)のおすすめ案件

■美容・健康系

  • 脱毛サロン無料カウンセリング:約5,000円〜8,000円(カウンセリング参加のみ)
  • 健康食品・サプリメント定期購入:約3,000円〜5,000円(初回購入)
  • スキンケア商品トライアル:約1,500円〜3,000円(お試しセット購入)

■保険・不動産系

  • 生命保険無料相談:約10,000円〜15,000円(相談のみで報酬発生)
  • 不動産一括査定:約5,000円〜8,000円(査定申込み)

■その他

  • オンライン英会話体験:約1,500円〜4,000円(無料体験申込み)
  • レンタルサーバー契約:約3,000円〜8,000円(契約)

ポイント:afbは美容系案件や健康食品系の案件が豊富です。実際に使いたいものを選べば、商品も手に入れられてお得です。

もしもアフィリエイトのおすすめ案件

■クレジットカード系

  • JCBカード:約8,000円〜12,000円(カード発行で報酬発生)
  • セゾンカード:約7,000円〜10,000円(カード発行で報酬発生)

■ウェブサービス系

  • ウェブスクール無料体験:約8,000円〜15,000円(無料体験参加)
  • プログラミングスクール資料請求:約3,000円〜5,000円(資料請求のみ)

■投資系

  • 仮想通貨取引所口座開設:約10,000円〜20,000円(口座開設+入金)
  • ネット証券口座開設:約8,000円〜15,000円(口座開設)

注意点:もしもアフィリエイトでは「キャッシュバック」というセクションから自己アフィリエイト(本人申込)案件に申し込むことができます。通常の12%増しの報酬を得られるW報酬システムが特徴です。

アクセストレードのおすすめ案件

■FX・投資系

  • 外為ファイネスト:約20,000円(口座開設+取引1回)
  • LIGHT FX:約15,000円〜20,000円(口座開設+取引)
  • IG証券:約15,000円〜20,000円(口座開設+入金)

■クレジットカード系

  • 三井住友カード:約5,000円〜8,000円(カード発行)
  • オリコカード:約4,000円〜6,000円(カード発行)

■その他

  • 転職サイト登録:約2,000円〜4,000円(登録のみ)
  • 引越し見積もり:約3,000円〜6,000円(見積もり依頼)

ポイント:アクセストレードはFX・投資系の案件が特に充実しています。FX初心者の場合は、最低限の取引(数百円程度)で条件をクリアするようにしましょう。

初心者におすすめの高額自己アフィリエイト案件

自己アフィリエイトで効率よく稼ぐには、報酬単価の高い案件を選ぶことが大切です。以下のジャンルは特に報酬額が高く、初心者にもおすすめです。

1. クレジットカード発行系

報酬目安: 5,000円〜20,000円

おすすめポイント: 年会費無料のカードが多く、発行するだけで高額報酬が得られます。

注意点:

  • 短期間に複数のクレジットカードを申し込むと、信用情報に影響し、審査に通りにくくなる可能性があります。
  • 一般的に3〜6ヶ月に1枚程度のペースを目安にしましょう。
  • 不要なカードはきちんと解約手続きをしましょう。

2. FX口座・証券口座開設系

報酬目安: 10,000円〜30,000円

おすすめポイント: 口座開設は無料のことが多く、初回入金・取引まで完了すると高額報酬が得られます。

注意点:

  • 口座開設だけでなく「初回取引」が条件となっている場合が多いです。
  • FXや株取引は損失リスクがあるため、最低限の取引(数百円程度)で条件をクリアするようにしましょう。
  • 投資に関する知識がない場合は、まず勉強してから取り組むことをおすすめします。

3. 不動産・保険の無料相談系

報酬目安: 5,000円〜15,000円

おすすめポイント: 無料相談のみで報酬が発生する場合が多く、費用がかからないのが魅力です。

注意点:

  • 相談後のしつこい勧誘が発生する場合があります。
  • キャンセル時のマナーには気をつけましょう。

4. 資料請求・無料サンプル系

報酬目安: 500円〜5,000円

おすすめポイント: 手軽に始められ、無料で資料やサンプルが手に入るうえに報酬も得られます。

5. 動画配信サービス・サブスクリプション系

報酬目安: 1,000円〜10,000円

おすすめポイント: 無料体験期間内に解約すれば費用がかからず、報酬だけ受け取れる場合もあります。

注意点:

  • 無料期間内に解約するには、申込日を忘れないようにしましょう。
  • 報酬の条件として一定期間の継続が必要な場合もあるため、案件の詳細をよく確認しましょう。
案件ジャンル 報酬目安 申込条件 おすすめ度
クレジットカード発行 5,000円〜20,000円 カード発行 ★★★★★
FX口座・証券口座開設 10,000円〜30,000円 口座開設+初回取引 ★★★★☆
不動産・保険相談 5,000円〜15,000円 無料相談の実施 ★★★★☆
資料請求・サンプル 500円〜5,000円 資料請求・サンプル注文 ★★★☆☆
動画配信・サブスク 1,000円〜10,000円 無料体験登録 ★★★★☆

自己アフィリエイトの注意点とリスク回避方法

1. 利用回数に制限がある

自己アフィリエイトは基本的に1人1回までしかできません。同じ案件を繰り返し行うと規約違反となり、ASPのアカウント停止などのペナルティを受ける可能性があります。

対策:複数のASPに登録し、それぞれで異なる案件を利用しましょう。ただし、同一商品・サービスについては各ASPで1回ずつというわけにはいきません。

2. クレジットカードの多重申込みは信用情報に影響する

短期間に多数のクレジットカードを申し込むと、個人信用情報に「申込が多い人物」として記録され、審査に通らなくなるリスクがあります。最悪の場合、住宅ローンなどの審査にも影響する可能性があります。

対策:クレジットカードの申込みは3〜6ヶ月に1枚程度を目安にしましょう。また、本当に必要なカード以外は、一定期間使用後に解約するようにしましょう。

3. 報酬の振込みまでに時間がかかる

自己アフィリエイト報酬は即時振込ではなく、承認後に各ASPの締め日・振込日に従って支払われます。通常は申込みから報酬振込まで1〜2ヶ月程度かかります。

対策:すぐに現金が必要な場合は、「即日承認」と明記されている案件を選びましょう。ただし、そういった案件は報酬単価が低めの場合が多いです。

4. 虚偽申請は法律違反になる可能性がある

「使うつもりがないのに申し込む」「虚偽の情報で申し込む」などの行為は、詐欺罪に該当する可能性があります。

対策:必ず利用規約をよく読み、正しい情報で申し込みましょう。また、実際に使用する意思のあるサービスを選ぶことが大切です。

5. 成果が承認されないケースがある

以下のような場合、成果が承認されないことがあります:

  • Cookieが無効になっている
  • 別のアフィリエイトリンク経由で以前に同サービスを閲覧していた
  • 申込み情報に不備がある
  • 条件を完全に満たしていない

対策:申込み前にブラウザのCookieを削除し、セルフバック専用リンクから直接申し込むようにしましょう。また、申込み条件をしっかり確認し、すべての条件を満たすようにしましょう。

6. 継続的な収入にはならない

自己アフィリエイトは一度きりの報酬なので、継続的な収入源としては限界があります。

対策:自己アフィリエイトで得た報酬を元手に、ブログなどの通常のアフィリエイトサイトを構築し、継続的な収入源を作ることを検討しましょう。

自己アフィリエイトで稼ぐためのコツと効率的な方法

1. 複数のASPに登録する

同じ案件でも、ASPによって報酬額が異なる場合があります。以下のASPに登録しておくと、選択肢が広がります:

  • A8.net(エーハチネット)
  • afb(アフィビー)
  • もしもアフィリエイト
  • アクセストレード
  • バリューコマース

2. まとめて申し込みをしない

特にクレジットカードやローン系の案件は、短期間にまとめて申し込むのではなく、時間を空けて申し込むようにしましょう。

3. 必ず利用規約を確認する

案件ごとに成果条件が異なります。「カード発行だけ」なのか「実際に利用する必要があるのか」など、細かい条件を必ず確認しましょう。

4. 無料体験系はカレンダーに解約日を登録する

無料体験後に自動課金される仕組みになっている場合が多いので、無料期間内に解約するために、スマートフォンのカレンダーアプリなどに解約日をセットしておきましょう。

5. 申し込み履歴を記録しておく

どのASPでどの案件に申し込んだか、いつ承認されたかなどを記録しておくと管理が楽になります。スプレッドシートなどで管理するのがおすすめです。

申込日 ASP名 案件名 予定報酬額 成果条件 承認予定日 ステータス
2025/5/1 A8.net 〇〇クレジットカード 10,000円 カード発行 2025/6/15 承認待ち
2025/5/5 afb △△FX口座 20,000円 口座開設+1万円入金 2025/7/5 申請中

自己アフィリエイトのメリット・デメリット

メリット

  • 初期投資や専門知識がなくても始められる
  • 確実に報酬が発生する(条件を満たせば)
  • 通常のアフィリエイトに比べて早く収益が出る
  • 普段使いたいと思っていたサービスをお得に利用できる
  • アフィリエイトの仕組みを体験的に学べる

デメリット

  • 継続的な収入にはならない(1回限りの報酬)
  • 一人で稼げる金額に上限がある
  • 報酬振込までに時間がかかる
  • クレジットカードなど、多重申込みによるリスクがある
  • 案件数には限りがある

自己アフィリエイトでよくある質問(FAQ)

Q1: 自己アフィリエイト(セルフバック)は違法ではないの?

A: 規約に従って正しく行えば違法ではありません。ただし、虚偽の情報で申し込んだり、利用する意思がないのに申し込むことは詐欺罪に該当する可能性があるので注意が必要です。

Q2: 確定申告は必要?

A: 年間の副業収入が20万円を超える場合は確定申告が必要です。自己アフィリエイトの報酬も「雑所得」として申告する必要があります。

Q3: クレジットカードをたくさん作っても大丈夫?

A: 短期間に多数のクレジットカードを申し込むと、信用情報に影響し、審査に通らなくなる可能性があります。3〜6ヶ月に1枚程度を目安にすることをおすすめします。

Q4: 一度に稼げる最大金額はどれくらい?

A: 効率よく案件を選べば、初心者でも1〜2ヶ月で10万円程度は稼ぐことが可能です。上級者なら30万円以上稼ぐケースもあります。

Q5: 自己アフィリエイトだけで生活できる?

A: 自己アフィリエイトは継続的な収入源とはなりにくいため、生活費を全て賄うのは難しいです。通常のアフィリエイトやその他の副業と組み合わせることをおすすめします。

まとめ: 初心者が自己アフィリエイトで確実に稼ぐためには

自己アフィリエイト(セルフバック)は、アフィリエイト初心者でも比較的簡単に始められ、確実に報酬を得られる方法です。以下のポイントを押さえて実践してみましょう:

  • まずは複数のASP(A8.net、afbなど)に登録する
  • 高単価案件(クレジットカード、FX口座など)を優先的に選ぶ
  • 申込条件をよく読み、確実に条件を満たすようにする
  • クレジットカードの申込みは時間を空けて行う
  • 申込履歴を記録して管理する
  • 報酬を再投資して通常のアフィリエイトへステップアップする

最後に:自己アフィリエイトは「お試しアフィリエイト」と考えるとよいでしょう。この経験を活かして、将来的には通常のアフィリエイトでより大きな収入を目指すことをおすすめします。